忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[05/04 ナベ]
[04/06 吉田倫子]
[02/08 リトルトゥリートゥリー]
[08/29 Mみ]
[07/25 リトルトゥリートゥリー]
ブログ内検索

「メイフラワーズ」活動日記
1 2 3 4 5 6 >>>
2024-04-29(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2016-03-03(Thu)
3月のプリザーブドコース。

イースターにちなんだデザインです。
こちらは上級さんの作品。

 ウサギや丸いモチーフが取り入れられた、色合いも春らしく優しい感じ。
何だかウキウキしちゃいませんか❤


       
PR


2014-07-11(Fri)
アレンジ教室も健在!
ブログをお休みしている間もアレンジ教室は健在でしたよ。




夏本番間近!
お花も夏仕様です。
南の国からやってきた暑さに強い!そんな花材が多くなりました。

アンスリウム、モンステラ、シンビジウム、ドラセナ、モカラ、クッカバラ。。。
なんだか舌を噛みそうな、覚えにくいようなそんな名前ばかりですねぇ(^_^;)

花材自体が暑さに強いのはもちろん色もはっきりとしたものが多く、ばて気味の夏にはぴったり。
元気をもらえそうですよ。



 


 





今日の甲府の最高気温はなんと36度超え!!!
ついこの前まで肌寒いような夜もあったはずがなんですかこの暑さ。

『ちょっと寒いから今夜はほうとうだなー』

なんて思ったのは遠い日のことのようだよ。
ちょっと寒いと感じるとすぐにほうとうを食べたくなる、生粋の山梨県人です(笑)


これからますます暑くなりますから、みなさん体調には充分お気を付けくださいね。


2013-05-10(Fri)
今週のレッスン。
5月のプリザーブドは母の日の贈り物にも喜ばれそうなデザイン。
そのままプレゼントにもできるようにと、ラッピングもしました。
チョコレート色のバラがオシャレですよ。


  


それから生花コース、まずは初級さんはコチラ。
『スリーポイントアレンジ』です。
コレは高さが100㎝もあるとてもビッグな作品でした。
まっすぐに立ててあるオレンジ色の花材は“サンダーソニア”と言います。
ベル形のかわいらしい花です。






次は中級さん。
『ルームフレグランス』
ナチュラルな雰囲気が素敵ですね。
丸いトンネルは雲竜柳と利休草で作ってあります。


  



続いて上級さん。
こちらもタイトルは『ルームフレグランス』





中級さん上級さんにはアレンジの中に“アロマディフューザー”が入っているのですよ!
ほのかなラベンダーの香りに癒されます。。。(*^。^*)
花は終わってもこれはしばらく楽しめそうですね。




2013-04-28(Sun)
今週のレッスン。



今週は生花コースでもプリザーブドフラワーアレンジをしています。
こちらは上級さんのデザイン。

バスケットからあふれ出るような
黄色いバラがとてもかわいらしい!
最近ではただ飾るものよりも
このような実用性のあるデザインが人気のようです。

クッキーやキャンディなどを入れて。。。
そんな贈り物もステキです。


2013-04-20(Sat)
勉強会に行ってきました。
今日はアレンジ教室講師のための勉強会に行ってきました。
私たち講師も3カ月に一度は勉強会をしているのですよ~。


今回は5月に行われる『ロイヤル・タイ・ロータス・フィニアル』の製作をしました。
私のサークルでも大人気のサクン先生のデザインです。

*サクン先生はタイ王室のフラワーデコレーションを担当されていました。
また、タイ王室の他にはローマ国際映画祭のレッドカーペットのデコレーションも手がけるなど世界的に活躍されています。



  

こちらがそのアレンジ。
『ロイヤル・タイ・ロータス・フィニアル』


ですが今回は時間の都合で短縮バージョンで作りました。


  ←このトップの卵型の部分は省きました。



  


*今回のはあくまでも講師の勉強会なので生徒のみなさんにはゴールドのオーナメントやリボンなどが付くのでもっと豪華な仕上がりになります。



これぞアジアのデザイン!!!

やはり花の扱いも、色合い的にも日本のとは少し違いますね。
これまでのレッスンでは花材を花首一つで扱うことはほとんどありませんでした。
ビビッドカラー同士を敢えて隣に用いるのもちょっと抵抗ある方もいるかと思います。
ですがヨーロッパ調のデザインに慣れ親しんでいる私たちには斬新ですし、いつもと違う花材の扱いに初心者だったのころのあの緊張感を思い出すかもしれませんよ。


こちらのデザインは双葉教室が5月22日、玉穂教室が5月24日です。
みなさま、どうぞおたのしみに!!


1 2 3 4 5 6 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]