忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/04 ナベ]
[04/06 吉田倫子]
[02/08 リトルトゥリートゥリー]
[08/29 Mみ]
[07/25 リトルトゥリートゥリー]
ブログ内検索

「メイフラワーズ」活動日記
2025-01-17(Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-11-19(Thu)
ブーケを作りました!!
昨日&一昨日と特別レッスン“ウエディングブーケ”をしました。
双葉教室に通っているHさんが自分の披露宴用のブーケを作りました。
今回はちょっと面白いブーケになりました!!

Hさんからブーケ作りについて相談をいただいたのは夏頃でした。
「自分のブーケをプリザーブドで作りたいです。ただ披露宴の場でそれを友達数人に分けてあげたいんです!!こんなこと、できますか!?」
…分けて!?
ブーケをそのままあげるのはよくありますが分けるって何ー!?どういうことなの???
とはじめに聞いたときにはびっくりしました。
よく話を聞いてみると友達みんなにブーケをあげたいから簡単に分解できるブーケを作りたい、ということでした。
イメージとしてはミニブーケを人数分作ってまとめて持てばいいのだろうと思い「一緒に作りましょう」とレッスンをお受けしました。
こんなユニークな以来は初めてでした。
ミニをまとめる…と簡単に思ってはいたものの、試しに作ってみるとなかなかきれいにまとまらない。
何回か試してみてやっと考えがまとまりました。
それをHさんにお伝えしてOKをもらい、ブーケ作りが始まりました。

 ←ひたすらワイヤリング、テーピングをがんばるHさん。

ミニブーケは大きな花3輪と小花、リボンで作りました。
ソレを5個作り、それぞれをリボンで巻き上げて完成させます。
5個のミニブーケを色合いや形などを見ながらバランス良くまとめてひとつの大きなブーケのようにします。

  

ボリュームたっぷり、華やかですてきなラウンドブーケになりました!!
ブルーグリーンのドレスのときに持つそうです。
映えそうですよね!?
ミニをまとめたものは簡単にリボンで縛ってあるだけなので引っ張ればすぐにほどけるようになっています。
当日はその場で友達5人にサプライズで贈るそうです。
こんなにステキで心のこもったものをもらったら嬉しいでしょうね。
喜んでくれるといいな、私もそう思います。

PR


2009-11-15(Sun)
11月11日は。。。
結婚記念日でした。
しかも10周年。
先に記念の豪華旅行は済ませてしまったので当日はおとなしく家でワインを飲み、ケーキを食べるだけでした。

家の近くにあるケーキ屋でワンホールのケーキを買ってきました!
ワンホールを買うのは本当に久しぶり。
注文するだけでワクワクしました(笑)

ケーキエピソードではちょっと面白いことがありました。
電話注文のときに「名前を入れますか」と聞かれたので「結婚記念日なのでいらないです」と言いました。
すると店員さんは「では祝結婚記念日でどうでしょうか」と言うんです。
『祝結婚記念日かぁ…“祝”って…ソレはないだろう。恥ずかしいじゃん』と思いながらも断れず、なぜか私も「えぇ、結婚10周年なんです」と言ってしまいました。
ソレを聞いた店員さんは「では、祝結婚10周年でどうでしょうか」嬉しそうに提案してきました。
ココまで言われるともう断りようがなく、店員さんオススメの通りケーキの真ん中には“祝結婚10周年”と書いてもらうことにしました。
それからしばらくしてから『恥ずかしいじゃん、笑えるじゃん、だってケーキだよ』と思いつつケーキ屋さんまで取りに行きました。
そこの店は入り口に黒板があってその日に渡すバースデイケーキに入れた名前がそのまま書いてあります。
その名前のほとんどが子どもだろうなという感じです。
なんとびっくり。
子どもの名前に混じって例の“祝結婚10周年”て書いてあったんですよ~。
これには店の外で笑いました!
あまりにもウケたので証拠写真を撮っておきました。

 そしていつもの通り、写真が見づらい…ごめんなさい。

一番下の黄色い文字がソレです。
“Happy birthday”って一番上に書いてあるのじゃん。うちはバースデイじゃないよぉぉとかって一人で黒板にツッこんでいました。
ケーキ屋さんの温かいお心遣いでしたがちょっと笑えました。

さて肝心のケーキは18センチのを買いました(二人にしては大きい!?)
コレでーす。
コレをこんな感じで半分にカットしました。

  

我が家では恒例のケーキカットの仕方。
とりあえず半分にしてそれぞれに分けます。
それから先の食べ方は本人の自由。
きちんと切ってからでもいいし、そのまま食べても良し。
さらに1日で食べきろうと何日かに分けようとそこも本人の配分次第。
自分の領地は自分の思うとおりに食べるのが我が家の決まりです(笑)
上のカット後の写真だと左側が私で右が夫の分です。
イチゴ好きな私にイチゴ多しの左を譲ってくれました。

久しぶりに食べた大きいケーキは本当においしくて大満足でした!




2009-11-09(Mon)
参加してきました(いろんな意味で・・・)
11月7日に“ワインツーリズム”というイベントが勝沼・塩山周辺で行われました。
今年は開催2回目で初めて『参加』しました。

勝沼・塩山にあるワイナリーを回り、試飲をしたりワイナリーの方のお話しを聞いたりという内容です。
その他には朝市もやっていて一日中大賑わいでした。
私はお酒はあまり強くないのですがワインは好きですし、直接作り手さんと話をしたり見学をしたりということに興味があったので去年からぜひ行ってみたいと思っていたのです。
私は朝から向かい、昼すぎまで仕事だった夫とは現地で合流しました。
当日は本当にいい天気で散策しながらのワイナリー巡りにはピッタリの日でした。

  

左)ブドウの葉もきれいに紅葉していました。
中)蒼龍葡萄酒
右)山梨ワイン

さて今回のワインツーリズム、『いろんな意味で参加』と書きました。
ただお客さんとして普通にワイナリーめぐりをしたのはもちろんですが実はそれ以外にも参加させていただいたんです。

『裏方』として。

当日はイベント参加者には参加証が配られます。(イベントは有料)
参加証は去年は首から下げるタイプの名札のようなケースでした。
ですがイベント企画側でもっと他のものがないだろうか・・・山梨らしさ、手作り感を出せるものは!?と作り手を捜していたようです。
巡り巡って話は我が家まで届き、今年はこれを作らせていただきました。
その数2500個!!!!
10月は私のほうの特注スプーンもあり、コサージュもあり、この2500個もありで本当に忙しかったです。
でも当日参加者のみなさんが首から下げているのを見て、ものすごく嬉しかったです。
がんばってよかったなと正直に思いました。
さらに好評だったと聞き、夫と2人で喜んでいます。
今回は縁あってこんなにステキなイベントのお手伝いをさせていただいたこと、とても感謝しています。
ありがとうございました。

今回我が家で作ったのはこんなもの。

 左の木札を山梨県産のヒノキで作りました。


おまけ話。
メイン会場で地場野菜や小物、飲食物が売っていました。
あるお店の“ワインにピッタリ、チーズスティック”という文句に惹かれて並んでみるとビックリなことが!
そこはお花教室の生徒さんがやっているお店でだったんです!!!
もちろん相手も驚いていました。
チーズスティックは言うまでもなく、添えてあったクリームチーズ(ラムレーズン入り)がすごくおいしかった。
私好みの味でその場でたばる岳では足りず、お土産にも買って帰ったほどです(笑)
サービスもしてもらっちゃいました。
Kさん、ありがとう。ご馳走様でした。


2009-11-08(Sun)
秋が深まっています。
少し前の話になりますが(11月3日)祖父母の家に行ってきました。
長野はもう朝晩は寒くて初氷も観測しました!!!
(・・・観測地点は祖父の作業所、観測者は私。正式な発表があった同かは不明ですけど)

夏に行ったブルーベリー畑が今とてもきれいに紅葉していると聞いて見に行ってきました。
夏は葉が青々としていたので紅葉ってどんなだろう・・・?そもそもブルーベリーって紅葉するの??(親戚で作っているわりに知らなかった・・・)と思いながら畑まで歩いていきました。


・・・・・・ところでブルーベリーの紅葉って想像つきますか?
ブルーベリーの木って知ってますか?
紅葉写真を出す前に夏の様子を、ブルーベリーの木をちょっと出しておきましょう。

  

↑そうそう、こんなでした。
あの頃は山も林も田んぼも青くて爽やかな高原風景だったんでした。
小さい実がたくさんついていてソレを一粒ずつもぎ取るのがとても大変なのを思い出してきました。

話は戻って・・・
あんなに青(緑)かった葉がこんなに見事に紅くなっていたんですよ!!!

    スゴイ!とにかくきれい!!

畑一面が遠くから見てもはっきりと分かるくらいに真っ赤になっていました。
一口にブルーベリーといっても種類があり、それぞれで赤い色も違っていました。
真っ赤というほどの鮮明な赤、渋い感じのワインレッド、黒に近いような赤・・・・・・言葉では書ききれないほどの色合いでした。
もう、とにかく見事。
こんなに赤ってきれいだったんだなぁと感動したくらい!
お土産に何枚か拾って帰りました。


また祖父母の畑でも秋を感じて来ました。
秋の作物の収穫もそろそろ終わり、これからは冬への準備になります。
長野は(富士見)は冬が長い!!!
それに冬は色々な作物が育ちません。
だから真冬に備えて今から少しずつ野菜や果物を干したり、漬けたり、土に埋めたりして保存します。
夏の間に育てていた大豆は今こんなことになっていました。

   

さやを充分に乾燥させて殻から実を取り出すそうです。
ちなみに乾燥したさやをたたくと実がはじけて出るらしいですよ。
私はてっきり枝豆を食べるときのように1粒ずつ押し出すのかと思っていました。
そこは長年の知恵でいい方法を知っているんですね。
昔の人はスゴイなぁなんてこんな簡単なところでも思います。

だんだん寒くなると作業所に行くのが億劫になりそうだな。
あそこは土間だから足が冷たくて冷たくて・・・・・・
実は先週から作業所に行くのにババシャツを着て、タイツをズボンの中に穿いてさらにハイソックスを穿き、スノーブーツまで登場させちゃったんですよ~。
まだ11月頭なのに、ココから先の4~5ヶ月をどうやって過ごそうかな!?

課題です。


 



2009-10-29(Thu)
こんなことやってマス。
夫と2人して木工にハマってから約2年。
最近では大物よりも小物作りを中心に楽しんでいます。

私は今年に入ってからスプーン作りに挑戦し始めました。
始めのうちは電動の彫刻等のみで彫っていたのですがまったく形にならず・・・・・・だいぶ笑える感じでした。
確かブログにも写真を載せていたはずです。
実はアレから機械もちょっと増えたり、作り方を変えたりして最近ではかなり・・・そこそこ・・・イヤ、前よりはいいものが作れるようになっています。
しかもまだまだ趣味の範囲にいるこの私にあるカフェのオーナーさんから大量注文の依頼が来たんです!!!!
コレはびっくりでしょ。
注文はラテ用のスプーン2種類で全部で60本でした。
この1ヶ月、かなり必死で仕上げましたよ。
途中で何回か泣きそうになったり(あまりにも大量すぎて・・・・・・笑)、他の人の手を借りたりもしたけど最後まで妥協しないで作ることができました!
やっぱり、私はやればできる子なのかも(自画自賛)

見てください。
コレが私の作品です。

 左側の楕円型のものにはカフェの名前が入っています。

ちゃんと塗装もしてあるので熱いものに使っても大丈夫です。

それからもう1つ。
これは11月7日に山梨県内で行われる大きなイベントで使用されるものです。
ひのきをカンナで薄く削ったものを使ってコサージュを作りました。
これがなんと180個の注文でした。
こちらも作るのにけっこう時間がかかるもので、やはり必死でしたよ。

 後ろにコサージュピンがついています。

ちなみにこの花ですが“木の花(きのか)~花~”という名前がついています。
ちょっとステキでしょ(←出た、自画自賛!!)
大小あったり、他にはリースやしめ縄タイプもあります。

 これがリースタイプ。

最近はこんなことばかりしています。
どちらも大量だったし、納期まで1ヶ月ほどしかなくてかなり忙しかったんです。
でも作業をするのはぜんぜんイヤではなくてむしろ、楽しかったですね。
もちろん疲れはあったけど・・・・・・。

もの作り、やっぱり私は好きです。





Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]