10、11日と行われたFSCサミットも無事に終了しました。
FSCジャパンと山梨県(恩賜林100周年の記念事業)が一緒になった大きなイベントでした。

この木のマーク見たことありませんか?

会場ではシンポジウム、パネル展示、FSC取得業者の展示・販売、フードコート、森の学校(子供向け環境学習)、プレイグラウンド(子ども向けアクティビティ)が行われました。
メイフラワーズでは『ビーローであそぼう』と展示・販売をやりました。
ビーローコーナーは今回も大盛況でした

子どもも大人も(笑)よく遊んでくれました。

今回はFSCジャパンとしては2回目となるビッグなイベントでした。
ですからFSC国際本部からも事務局長のアンドレ・デ・フレイタスさんも来日し、パネリストとして参加していました。
なんとそのアンドレさん(ともう一方)が我が家のビーローを気に入り、購入してくださったのです



もうびっくりですよーーー

ビーローが世界デビューしました






もう、これは大収穫です。
頑張って出てよかったーーー



それから今回はいろいろな方にお手伝いをしていただきました。
飯島製材さん、おもちゃコンサルタントのMみさん、東京農大の学生さん、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。
みなさま、お疲れ様でした

PR