南アルプス教室でした。
先週の双葉に続き
バレンタインにちなんだアレンジをしました。
前回はなかった中級さんの作品。
チョコレートと
チェリーのオーナメント入り!
高さが35㎝ほどのクリアな花器にアレンジをしました。
花器の下部は筒状になっていてそこにラッピングペーパーとチョコレートが入っています。
上部は生花のアレンジです。
上と下は完全に分かれているので水が下に漏れることはなく、ずっとこんなおしゃれな姿を楽しめます♪
今回は
“アマランサス”がポイントでした。
真紅が作品全体を引き締めてくれていますし、長く使ってあるので動きもついていますね。
それから今日はプリザーブドコースも同時レッスンでした。
今月は
“コサージュ”2点。
リボンを豪華に使ったもの(↓写真左)と、ローズメリア(↓写真右)を使ったものです。
リボンのコサージュはバラ、リーフ、パールを使いました。
優しい感じのオレンジ色のオーガンジーとアイボリーのリボン2種類で土台の大きなリボンを作ってあります。
その結び目にバラなどの花材を差し込んで固定しました。
バラの派手過ぎない渋い色合いがなんとも言えず、好評でした。
メリアのコサージュはバラのほかに、アジサイとレースリボンを使いました。
“メリア”と言うのはプリザーブドで用いられる技法のひとつです。
何輪かのバラを花びら1枚づつにばらし、1つの大輪に組みなおす方法です。
これは手間のかかる、大変な作業です。
接着剤で手がベタベタになりながらもみなさんよくがんばりました。
どの方もとてもきれいな大輪のバラになっていました。
今日出席していたIさんは保育士さんをされているのですがこのコサージュをとても気に入ったようで「卒園式につけたいね。他の先生の分も作ろうかな」なんてお話されていました。
そんな晴れやかな舞台にピッタリな明るいコサージュでした。
コサージュというと服に付けたくなると思います。
でもそれだけでなく、もっと色々な場所で楽しんでくださいね。
バッグ、カーテン、壁掛け……などなど。
こんなに苦労してステキなものを仕上げたのですからしまっておいてはもったいない!
ぜひぜひ人目につくところに飾って見てもらってくださいね。
PR