忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/04 ナベ]
[04/06 吉田倫子]
[02/08 リトルトゥリートゥリー]
[08/29 Mみ]
[07/25 リトルトゥリートゥリー]
ブログ内検索

「メイフラワーズ」活動日記
No.327 No.326 No.325 No.324 No.323 No.322 No.321 No.320 No.319 No.318 No.317
2025-01-16(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011-04-16(Sat)
祖父母宅に行ってきました。
長野県富士見町にある祖父母宅に行ってきました。

富士見にも春が少しずつ訪れているようです。


  おばあちゃん家の裏にはふきのとうが!



夕飯はおじいちゃんが採ってきたふきのとう&セリの天ぷらとおばあちゃんと私による手打ちソバでした!!
私がソバを打つのはたぶん人生で3回目。
おばあちゃんに教わりながら何とかソバの形にはなりました。
太かったり細かったり、切れてなかったり短かったり。。。と様々でしたが味は“ソバの味”でしたよ(笑)


   


そういえば今日はおばあちゃんの衝撃発言がありました!!!

みんなでソバをたらふく食べた後のこと。
あまり食べていなかったおばあちゃんに

「おなかいっぱいなの?どうしたの」

と聞きました。
少し前に胃の調子が悪くて病院に行ったのでまだ本調子ではないのかと心配もしました。
するとおばあちゃんは一言。

「ばあちゃんはソバがあまり好きじゃない」

コレ、びっくりです。
私も夫も「えぇぇーーーっっ!?」と大笑いでした。
だっておばあちゃんの家ではソバの実を作っているし、おばあちゃんは一人でソバ打ち道場に通ったし、しょっちゅうソバを打ってくれているんだもの。
誰が好きじゃないと思います???

イヤイヤ、おばあちゃんにはやられましたな。
人としてオモシロイ。

ついでに言うとおじいちゃんも面白いです。
この家ではおじいちゃんが食料の買出しに一人で行きます。
今日も行ってきたようでした。
買ってきたものを見ると、コレがオモシロイ。

牛乳2本、納豆、豆腐、ひじき(生)・・・あとはお惣菜が少しとその他。
この牛乳、納豆、豆腐、ひじきは行くたびに買ってくるので冷蔵庫には買い置きがいっぱいあります。
2人暮らしなのに冷蔵庫には牛乳は3本、納豆も7~8パック、豆腐もひじきも同じく前回の残りがまだあります。
毎日買い物に行くのではないので買い置きのつもりで買ってくるのでしょうけど、さすがにこんなにはいらないかなー。
おばあちゃんが言うには

「じいちゃんは自分が食べたいものしか買ってこない」

そうです。
ちなみにおばあちゃんは納豆が嫌いです。
おじいちゃんはいつも夕飯の後にデザートのように納豆を1パック食べます。

以前、1キロぐらいの業務用のマヨネーズが冷蔵庫に入っていたことがあります。
おばあちゃんが『マヨネーズが切れたから買ってきて』とおじいちゃんに頼んだらこんなビッグサイズを買ってきたそうです。
ごま油も同じで1.5リットルくらいのボトルがありました。

おじいちゃんになんでこんなビッグサイズを選んだのかと聞きました。
(そのときはごま油について)
するとおじいちゃんはこう言うのです。


「コレだって高いだよ」


そりゃごま油だもの、安くはないでしょ。
っていうか、答えになってなーい。

ね?
我が家のお年寄りたちはオモシロイのです。



おじいちゃんおばあちゃん、今日もありがとう。
また行くね~!
PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    TRACKBACK
    • この記事のURLとトラックバックURLです。
    • 必要に応じてご使用くださいませ。
    この記事のURL▽
    この記事のトラックバックURL▽
    No.327 No.326 No.325 No.324 No.323 No.322 No.321 No.320 No.319 No.318 No.317

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]