忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/04 ナベ]
[04/06 吉田倫子]
[02/08 リトルトゥリートゥリー]
[08/29 Mみ]
[07/25 リトルトゥリートゥリー]
ブログ内検索

「メイフラワーズ」活動日記
2025-01-16(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2012-05-01(Tue)
ついに。。。!!
ついに、ついにこの分野に足を踏み入れてしまいました。

それは。。。


家庭菜園!!!


これまでは本当にささやかな!“プランター菜園”レベルだったのですが、この庭をただ放っておくのはもったいないと野菜と花を育ててみることにしたのです。


耕運機で耕し、土の準備はできました(たぶん。。。)
さぁ、始めましょ!

と夫と2人で畝を作ろうと思ったのは良いのですが、、、


「畝ってどうやって作るんだ!?」

「苗って何㎝間隔で植えるの??」


わからないことばかりだーーー



私の祖父母は私が小さいころから野菜や米を作っています。
ここ10年くらいでは私の母も野菜作りをしていますから、もちろん私も畑にはしょっちゅう行きます。
収穫だけでなく種まきや植え付けの手伝いもしたことはあります。

だけどそれらはしょせんただの“手伝い”だったのです。
指示通りのことしかやっていなかったのでまったく自分の身になっていなかったようなのです

農業について少しは知っていると思っていた、だけどそれは大間違いだった。。。そんな自分に軽くショックを受けながらも母にわざわざ電話をかけて畝の作り方と苗の植え方を教わりました。


超初心者なので訳も分からず、とりあえず自分の好きなものを植えてみました。



  


  





 


 






植えたのは。。。

モロッコいんげん、ねぎ、ピーマン、シシトウ、トマト、ズッキーニ、トウモロコシ、サニーレタス、スイカ、ナス、イチゴ


知らないってある意味すごいですよね。
栽培が難しいとか手がかかるとかまったくわからずとにかくいろいろな種類のモノをそれも自分の好きなものを作ってみたくてこんなにたくさんになってしまいました。
本当に管理できるのか!?
はたして実は生るのか!?
思うところは多々ありますがまぁやってみます。

私の祖父母だけでなく、お花教室の生徒さんの中にも野菜を作っている方が何人もいらっしゃいます。
そういう方たちに教えてもらいながらやっていこうと思っています。

みなさま、どうぞ良きアドバイスを!!
PR


2012-04-29(Sun)
今日の晩ごはん。
我が家は大人二人だけの家族。
しかも“アラフォー”(私もそれに使い年齢になります。。。)
なのに今夜は夫のリクエストによりこんな晩ごはんでした。





『ハニートースト』


上の写真は私ので夫のはこっちです




はい、バニラアイスが私の2倍です。
しかも夫はこれを2枚食べました!!!
うーん、甘かったぁぁぁ。
でもとてもおいしかったですよ。


パンは例のごとくHB(ホームベーカリー)さまで焼いたモノ。
トッピングはバナナとオレンジとバニラアイス。
ソースははちみつと溶かしバターを少々混ぜたモノ。

そうそう!
バナナはちょっと手を加えてキャラメリゼにしてみました。
この甘さと苦さがアクセントになってかなり良かったと思います。


カロリーなんて気にせずにたっぷり食べちゃいました。



2012-04-27(Fri)
今週のレッスン。
今週は生花コースでもプリザーブドアレンジをしています。





ミニサイズのボードを花でデコレーションしたのは中・上級さんで『ウェルカムスタンド』
このボードは実際にチョークや水性ペンでメッセージを書き込むことができるので様々な場面で使えそうですよ。





上の写真は初級さんで『サニーデイ・サイクリング』です。
こちらも同じくプリザーブドフラワーを使っています。
白のワイヤーでできた自転車にあふれそうなほどたくさんの花を詰め込みました!
黄色の花と白の自転車がこの時期にピッタリなさわやかな雰囲気ですね。


さらに今回はどちらにも特別なものが入っています。
それがこれ。。。


  『プリザーブドキーパー』です(ピンクの星)


プリザーブドに適した湿気になるようコントロールしてくれる調湿材です。
ご存知な方もいらっしゃると思いますがプリザーブドフラワーは湿度の変化に敏感です。
乾燥も多湿もNGなのでちょうど良い環境にしてあげないとなりません。
そうして気を使ってあげることで美しい状態を長く楽しむことができるのです。
でもそれってちょっと大変、もっと手軽に楽しみたいわ。
そんな声から誕生したのでしょう、このキーパーは!!
こんな小さなものが調湿してくれるってすごいですよね。


今回のレッスンではとても役に立つ、良いものが付いてきました。





2012-04-26(Thu)
走ってみました。
4月14日に開通した新東名。
一度に162㎞もの高速道路が開通することは、日本の高速道路開通史上最長だそうですね。
我が家はこういった新しい物にすぐ飛びつくタイプではなく、しばらくしてほとぼりが冷めたころに『そろそろ。。。』と試す感じです。


がしかし。
何と我が家にしては珍しく、この今回開通した新東名をもう走ってきちゃいました!!


たまたま、清水にあるお店に用事があったのとGW前の平日だから(混んでいないだろう)という理由でした。




朝8時半過ぎに南アルプス市を出発し、ひたすら静岡方面を目指しました。
県境まで1時間で行くかと思いきや、工事があったので1時間半ほどかかってしまいましたが。。。ようやく見えてきました!





“新東名”の文字がありますよ!!
なんだかワクワクしちゃいます(*^。^*)


高速を走ってしばらくして夫が言いました。

「富士山だ」

「え、どこどこ!?」


毎日見ていても富士山と聞くとなぜだか探してしまう私。
これって日本人だから???

と必死に前を見ても富士山はなく、ふと後ろを振り返ってみると。。。





富士山ありました(^-^)
この日は暑いくらいの良い天気だったので青空と富士山、とてもきれいでした。

裏から見る富士山だね」(←超山梨県人的思考、笑)

なんて笑ったのも束の間です。
私たちは清水インターで降りるので新清水ジャンクションで東名方面に行かないとなりません。









さようなら新東名。
気分だけでも味わえたからよかったわ。
また会いましょう(;O;)/^

とうことであっという間に新東名区間は終了でした。
160㎞以上も開通したというのに我が家が走ったのはたったの1区間のみ。
短かったーーー(笑)


ですが用事は午前中に済んだので昼食を新東名のPAでとることにしました!!
寄ったのは『清水PA』です。
山の中に突如あらわれたオシャレな空間、そんな感じでしたよ。










上下線共通のPAだからか駐車場も建物もとにかく広いです。
(上下線の境には遊歩道があってちゃんと仕切られていました)
ただ広いだけでなく、とてもおしゃれでビックリです。
私が行ったことのあるこれまでのPAとはちょっと違った雰囲気でした。






PAなのになぜか普通のショップがあったり(店のコンセプトはドライブだと思いますが)。。。





PAなのになぜか“コンシェルジュデスク”があったり。。。(サービスカウンターでなくコンシェルジュですよ)






食事などをするエリアには小さい子供がいるファミリーも使いやすいように低めのテーブル席も用意されていました。
これはパパママには便利そうですね。


さて。
昼食はどんぶりものを食べることにしました。










釜揚げシラスと桜エビ丼(私)とマヨかけチキン南蛮丼(夫)です。
この店はお釜でご飯を炊いているそうで、確かにおいしかったですよ。

PAというとドライブ途中の休憩場所という概念は最近はなくなったんですね。
もしかしたらココ目当てに行く人もいるんじゃないのかというくらい、いろいろなものがありました。
食事もですがショッピングをしたり、子どもと一緒にあそんだりとゆっくりと過ごすことができる場所だと思います。



開通してからわずか10日とはいえ、この日は平日。
なのに結構混んでいたのにも驚きました。
みなさんやっぱり新しい場所には行ってみたいんですかね?
この調子だとGWはものすごいことになるだろうなぁ。。。(+o+)


最後におまけ。





トイレもかなりオシャレでした!!


2012-04-20(Fri)
こんなものを買ってみました。



耕運機!!!!


実は我が家には広大な(笑)庭があります。
そこをただのノッパラにしておくのはもったいないので草をとり、耕すことにしました。
すべての作業を人力だけで済ますのには無理があるので、お手頃なミニサイズの耕運機を買ったのです。

ただ、耕運機にしてはものすごく安いので果たしてちゃんと働いてくれるのかがちょっと心配ですが。。。。。


まぁとりあえず、エンジンをかけてみましょ。





よしよし、エンジンはかかった、と。

では前進してみましょ





まだまだ慣れないせいか
これはちょっと難しいかも。。。言うことをなかなか聞いてくれないし、だいたい進まないぞ~~~


と思っていると。。。


ガツッッッ


えぇっっいきなり止まったけどぉ
何が起こったの???


エンジンを止めてよく見てみると、なんとそこには。。。。。







石が挟まってたーーー



まだまだほんの20mくらいしか進んでないんですけど
何だか先が思いやられます。



ですがその後はだんだんと慣れていき、なんとか前進はするようになりました。
私にも楽に扱えましたよ。
我が家で買ったこの機種はものすごく簡単な作りですが(値段相応)我が家レベルの家庭菜園であれば充分ではないかな?

まぁそんなところです。








Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]