忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/04 ナベ]
[04/06 吉田倫子]
[02/08 リトルトゥリートゥリー]
[08/29 Mみ]
[07/25 リトルトゥリートゥリー]
ブログ内検索

「メイフラワーズ」活動日記
2024-11-05(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-11-02(Sun)
久しぶり
ちょっとお休みしてしまいました。
実は先週の半ば頃からずっと体調がよくなかったんです。
私にしては珍しく胃の調子が良くなくてお腹がすくのに食べると胃がもたれたり、痛かったりという感じが一日中続いていました。
朝晩と急に寒くなったので体調を崩したのか疲れが溜まっていたのか、原因は分かりませんがしばらくは葛湯やおかゆなどを食べてとりあえず胃を休めるようにしていました。

季節の変わり目、油断できませんね。

幸い大事には至らず、良くなりました。
今日は久しぶりに美味しいご飯が食べられました。
PR


2008-10-28(Tue)
楽しかった、そうです。


年に1度しかない押し花のレッスンでした。
と言ってももうすでに押し花に加工してあるものを使ってデザインし、台紙に張っていくだけです。
今回は額に入れるタイプのものをしました。
ただ台紙に張るだけ、なのですが今回は生徒さん達それぞれにデザインは考えてもらったので仕上がりは全く違うものになりました!!
ラウンド型や、幾何学模様、風景画のようなもの、真ん中を空けて写真が入るようにしたもの…などなど今回は本当に様々でした。
いつもの生花レッスンでは基本となることがいくつもあるので難しかったり、面倒だったりするようですが今日は自分のイメージで好きなように進められたので(もちろん制作ポイントはありましたが)途中で何度も『今日は楽しい』『難しいことは考えずに気楽に出来る』と生徒さん達は話していました。
いつもはそんなに楽しくなくて難しく、肩に力が入っていたのか!?とちょっと聞きたくなりましたがたぶんそういうことではないですね。
はい、生徒さん達の言いたいことは分かります。
決して押し花が簡単だと言うのではありませんが、生花コースの中に年1回含まれるお楽しみレッスンなので通常生花に比べて気楽に出来たようです。
今回は花材もかなり入っていたので額1つでは使い切れず、2個以上作った方もいましたよ。


2008-10-25(Sat)
お疲れさまでした
先週、今週と検定試験に向けた勉強会が行われました。
メイフラワーズからもこの秋に受験をする2名が参加しました。
1人は初級クラスで今回が初受験の方、もう1人は上級クラスの方(これに合格するとインストラクターになれます)でした。
初級の方は山梨でしたが、上級クラスは東京まで受けに行きました!!

感想等はまだ聞いていませんがどうだったのでしょうか???
気になりますね。


2008-10-20(Mon)
報告し忘れていましたが


夏に植えたマンゴーですが実は芽が出てこんなに育っているんです!!!
すごくないですか!?
今は20㎝ほどになっています。

雨が続いた夏のある日、気付いたら芽を出していました!
いい勢いで伸びています。
いくつも種を蒔いてみてなんとなく分かったのですがたっぷりの水と高い気温を好んでいるようです。
やっぱり南国のものですね。

1ヶ月ほど前から室内に入れて今は窓辺のよく陽が当たる場所に置いています。
ビニールハウスのようにしてあげれば奇跡的に実が生ったりするのかな???なんてちょっと期待もしつつ毎日眺めています♪


2008-10-18(Sat)
昨日のことですが
昨日から双葉公民館のふれあい講座が始まりました。
公民館が主催するもので私は講師として参加しています。
この講座は週1回で6週連続行われます。
今回はプリザーブドですが通常の教室レッスンとは違い、6回かけて1つの作品を仕上げます。
参加者全員がプリザーブドを初めて扱うということなのでかなりゆっくりのペースで進めていこうと思っています。

今回はとりあえず時間内で終われましたが次回は細かい作業なのでどうなるかちょっと心配…
次回も無事の終わりますように。



Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]